近ごろSNSを中心にじわじわと人気を集めている新感覚スイーツ、「フローズンスモア」をご存知でしょうか?
外は香ばしく焼かれたマシュマロ、中にはひんやり冷たいバニラアイスが包まれ、チョコレートのほろ苦さがアクセント。
“温×冷”のコントラストが楽しいこのスイーツは、ニューヨーク発祥ながら、今やZ世代の間でも「映えスイーツ」として注目の的となっています。
今回は、そんな話題のフローズンスモアを大阪で食べられる唯一のお店、「SONGHOT(ソンホット)」をご紹介します。
▶️大阪で食べられるのはここだけ!「SONGHOT」ってどんなお店?
「SONGHOT」は、大阪・鶴橋から徒歩圏内のコリアタウンエリア(大阪市生野区)にある、韓国系スイーツ&フードの専門店です。
もともとはトッポギやホットクといった韓国屋台フードが人気でしたが、最近ではフローズンスモアを目当てに訪れる人が急増中。
SNSで話題になったのは、店員さんが目の前でマシュマロを炙るパフォーマンス。
焦げ目がつくまでじっくり火を当てる様子が動画映えし、「香ばしい香り」と「パリパリの表面」、そして「冷たい中身」のギャップがクセになると話題を呼んでいます。
▶️アクセス・営業情報
- 店名:SONGHOT(ソンホット)
- 住所:大阪府大阪市生野区桃谷4丁目
- 最寄駅:鶴橋駅から徒歩約10分(コリアタウンの中央エリア)
- 営業時間:11:00〜17:00(売り切れ次第終了)
- 定休日:不定休(Instagramで要確認)
公式インスタグラムはこちら
※フローズンスモアは数量限定メニューのため、午前中や開店直後が狙い目です!
▶️この夏食べたい「フローズンスモア」とは?
SONGHOTのフローズンスモアは、以下のような構造になっています。
- 外側:特製マシュマロ
通常のマシュマロよりもやや大きめで、もっちり感が強いのが特徴。火を当てると表面がカリッと香ばしくなります。 - 内側:冷凍されたバニラアイスとチョコチップ
甘さ控えめなバニラアイスに、細かく砕いたチョコチップが混ぜ込まれており、ほんのりビターな味わいが大人にも好評です。 - 全体:串に刺して提供
串に刺さった状態で渡されるので、食べ歩きにもぴったり。夏のコリアタウン散策に相性抜群です!

▶️“その場で炙る”パフォーマンスが人気の理由
フローズンスモアの大きな魅力は、そのライブ感にあります。
注文をすると、目の前で店員さんがガスバーナーを取り出し、マシュマロの表面を丁寧に炙ってくれます。
ジュ〜っと音を立てて少しずつ焦げ目がついていく様子は、まるでキャンプファイヤーのよう。
この様子を動画で撮影し、SNSにアップする人が続出しています。
「マシュマロがとろける瞬間がたまらない!」
「冷たいアイスとのバランスが絶妙」
といったリアルな声も多数。特に暑い時期は、焼きたて×冷たいアイスの食感がクセになります。
味だけでなく、目と耳でも楽しめるのが魅力ですね!
▶️SNSでの注目度も急上昇中!
「#フローズンスモア」「#大阪スイーツ」「#韓国カフェ」などのハッシュタグで検索すると、SONGHOTの投稿が続々。
特にZ世代の間で「映えるスイーツ」として人気急上昇中。
「鶴橋に行ったら必ず食べて!」という声も多数あります!
▶️まとめ
いかがでしたでしょうか!?
この記事では、この夏流行りそうな「フローズンスモア」が大阪で食べられるお店を紹介しました!
この夏、話題の「フローズンスモア」をいち早く体験するなら、SONGHOT(ソンホット)が圧倒的におすすめ!
ライブ感、食感、SNS映え、すべてが詰まったスイーツは、きっとあなたの夏の記憶にも残るはずです。
他にはない大阪限定の味と演出。
気になる方は、ぜひ週末に鶴橋・コリアタウンへ足を運んでみてはいかがでしょうか!?
コメント